レトロゲーム紹介

レトロゲーム好き女子が、楽しいレトロゲームを紹介させていただきます!

【スポンサーリンク】

ワンダーボーイ モンスターランド

今回みなさまにご紹介したいのは、ワンダーボーイ モンスターランドでございます。

このゲームは、1987年にアーケード版として出て、そのあとマークⅢ版が発売されたそうです。わたしは、wiiのバーチャルコンソールで遊びました。最近、Switch用も出たみたいです。

このゲームは以前ご紹介した高橋名人の冒険島の元になった、ワンダーボーイの続編で今回はファンタジー感あふれる世界で奮闘します。

基本的には剣と盾、ジャンプを使って、敵を倒していくアクションゲームなのですが、お金をためて武器を買ったりするRPG風アクションゲームのような感じのゲームです😸

引用元:アマゾン

(ワンダーボーイシリーズのコンプリートセットです。「ワンダーボーイ モンスターランド」だけでなく「ワンダーボーイ」、「モンスターレア」、「モンスターワールドIIドラゴンの罠」、「モンスターワールドIII」、「モンスターワールドIV」 全部はいっています。すべて面白いので、機会がありましたらご紹介させてくださいませ😸)

このゲームはPCエンジン用にキャラクターをビックリマンに変更したものもあります。ビックリマンもかわいいのですが、私はオリジナルのキャラクターたちが好きです。このゲームとにかくキャラクターがかわいいのです。へびとか小鬼とか、かわいらしいのです。また、ボスの方々も個性豊かです。クラーケンとか、スフィンクスとか、手強いのですが、とっても愛らしいです。村人やアイテムのお店等が、動物なのも特徴的でホノボノとしていて素敵ですね😸

アクションも慣れるとうまく操作できるようになるので楽しいです。

また、ラスボスも変身したりして、最後のエンディングもびっくりな展開です。アクションが楽しいのでクリアしても何度も遊べますよ😸。

さて、このゲームのおススメキャラクターは主人公のブックくんです。

ブックくん、最初、おむつみたいなパンイチの姿で登場します。かなりワイルドな少年です。びっくりですね😸

わたしもいろいろなゲームで遊びましたが、主人公がこんな姿で登場するゲームは、初めてでした😹でも、ブックくん、すごい装備をお店で買ったり、手に入れてたりして、最終的にはかっこいい勇者になるのです。そんな、ブックくんの成長の物語、ワンダーボーイ モンスターランドを遊んでみて下さいませ。

おすすめキャラ・・・主人公のブックくん。でも、いきなりパンイチ姿で登場しなくても、服はもってなかったのかしら?とってもワイルドな少年です。😹😹

あっ、でもワンダーボーイの時もそういえば・・・腰巻だけでしたね😸

引用元:アマゾン

(こちらは続編のモンスターワールド、メガドライブ版ですね。こっちもすごく面白いです。登場するキャラもかわいいんです。さらにパッケージのキャラクターのデザインが、かなり私のツボなのです😸妖精ちゃんが、かわいすぎて、ツボりすぎです😸)

引用元:アマゾン

(こちらはサウンドトラックですね。モンスターワールド(ランド)シリーズの音楽がはいってるみたいです。モンスターランドは音楽もとっても素敵なのでぜひ聞いてみて下さいませ😸)

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。 

ハイドライド3

今回、ご紹介したいのはハイドライド3でございます。

このゲームはT&E SOFTさんからパソコン(PC88シリーズ等)やファミコン等で発売されていたハイドライドⅠ、Ⅱの続編?でございます。かなり古いゲームで私は、アレンジしたWindows版で遊びました。

 引用元:アマゾン

(フェアリーランドですね、真ん中の建物?は天空の町とかがある塔でしょうか?😸)

このゲームの特徴は、ゲーム自体はオーソドックスなアクションRPGなのですが、時間とか食事など様々なところがリアルな点です。そのなかでも特にスゴイのが重量です。なんと、重量規制があるのです🙀。私もいろいろなゲームを遊んできましたが、重量規制があるRPGは初めてで驚きでした!なにしろ主人公くんが、あまり重い装備は装着できないのです!(もちろんレベルアップすれば、もてるようになります。)

これだけでも驚きなのですが、なんと金貨にも重さがあるのです。そして少しでも重さを軽くするために、両替機を使うのです😸😸

ポータブル両替機ってそんなのありですか?ポータブル両替機が出てくるRPGってほかにあるのでしょうか?😸

とにかくびっくりづくめのハイドライド3!!🙀

そんな、びっくりRPGゲームですが、ゲームとしてすごく面白いです。

まず、オープニングがカッコいい音楽とともに始まり、アクションもすごく爽快でたのしいので、レベルアップも苦になりません😸😸。レトロゲームなので、操作もしやすく、操作がうまくなると、戦いも楽しくなりますよ。

また、緊張感あふれるボス?戦があったり、200階の塔や宇宙船あったりして、2Dのゲームなのに、まさに冒険している感じです。

BGMもすごくこのゲームにあっていてカッコいい音楽で、盛り上がります。

引用元:アマゾン

(私が遊んだ、Windows版ですね😸)

そんな、名作ハイドライド3のおすすめキャラですが、私のお気に入りキャラクターなのですが、苦労の末、感動のエンディングに出てくる横分けの髪型の妖精ちゃんです。この妖精ちゃん、すごくカワイイです😸。(ただ、この横分け妖精ちゃん、私があそんだWindowsバージョンででてきただけで他のバージョンでもでてくるかはわかりません、ごめんなさい😿😿。知ってる方がいらしたら教えてくださいませ)

終盤はなかなか手強いですが、ぜひクリアして感動のエンディングで、かわいい妖精ちゃんのこの一言を聞いてください。

おススメポイント・・・エンディングのかわいい妖精ちゃんの、最後の一言「言ったでしょ?不思議が当然フェアリーランドってね・・・!」

なるほど、ポータブル両替機があるもの当然ですね😸納得でございます😸

引用元:アマゾン

(こちらはナムコさんのファミコン版ですね。主人公くんが昔のアニメ風でカッコいいですね😸素敵です)

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。 

レトロゲーム紹介ーハイドライド3

今回、ご紹介したいのはハイドライド3でございます。

このゲームはT&E SOFTさんからパソコン(PC88シリーズ等)やファミコン等で発売されていたハイドライドⅠ、Ⅱの続編?でございます。かなり古いゲームで私は、アレンジしたWindows版で遊びました。

 引用元:アマゾン

(フェアリーランドですね、真ん中の建物?は天空の町とかがある塔でしょうか?😸)

このゲームの特徴は、ゲーム自体はオーソドックスなアクションRPGなのですが、時間とか食事など様々なところがリアルな点です。そのなかでも特にスゴイのが重量です。なんと、重量規制があるのです🙀。私もいろいろなゲームを遊んできましたが、重量規制があるRPGは初めてで驚きでした!なにしろ主人公くんが、あまり重い装備は装着できないのです!(もちろんレベルアップすれば、もてるようになります。)

これだけでも驚きなのですが、なんと金貨にも重さがあるのです。そして少しでも重さを軽くするために、両替機を使うのです😸😸

ポータブル両替機ってそんなのありですか?ポータブル両替機が出てくるRPGってほかにあるのでしょうか?😸

とにかくびっくりづくめのハイドライド3!!🙀

そんな、びっくりRPGゲームですが、ゲームとしてすごく面白いです。

まず、オープニングがカッコいい音楽とともに始まり、アクションもすごく爽快でたのしいので、レベルアップも苦になりません😸😸。レトロゲームなので、操作もしやすく、操作がうまくなると、戦いも楽しくなりますよ。

また、緊張感あふれるボス?戦があったり、200階の塔や宇宙船あったりして、2Dのゲームなのに、まさに冒険している感じです。

BGMもすごくこのゲームにあっていてカッコいい音楽で、盛り上がります。

引用元:アマゾン

(私が遊んだ、Windows版ですね😸)

そんな、名作ハイドライド3のおすすめキャラですが、私のお気に入りキャラクターなのですが、苦労の末、感動のエンディングに出てくる横分けの髪型の妖精ちゃんです。この妖精ちゃん、すごくカワイイです😸。(ただ、この横分け妖精ちゃん、私があそんだWindowsバージョンででてきただけで他のバージョンでもでてくるかはわかりません、ごめんなさい😿😿。知ってる方がいらしたら教えてくださいませ)

終盤はなかなか手強いですが、ぜひクリアして感動のエンディングで、かわいい妖精ちゃんのこの一言を聞いてください。

おススメポイント・・・エンディングのかわいい妖精ちゃんの、最後の一言「言ったでしょ?不思議が当然フェアリーランドってね・・・!」

なるほど、ポータブル両替機があるもの当然ですね😸納得でございます😸

引用元:アマゾン

(こちらはナムコさんのファミコン版ですね。主人公くんが昔のアニメ風でカッコいいですね😸素敵です)

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。 

アレックスキッドのミラクルワールド

今回みなさまにご紹介したいのは、アレックスキッドのミラクルワールドでございます。このゲームはセガさんから1986年からセガ・マークⅢというゲーム機用として発売されたそうです。その後、アーケード版やメガドライブ版で続編が発売されています。わたしは、バーチャルコンソールで遊びました。そんなに有名なゲームではないので、ご存じない方も多いかもしれません(アレックスくん、ごめん😿)。

しかしこのゲームの主人公のアレックスキッドくんは、ネットの情報によれば、発売された当時、人気ゲームメーカーとしてゲーム業界を任天堂さんと2分していたセガさんが、ニンテンドーさんのマがつくお方のライバルとして送り出したスゴイキャラクターなのだそうです。

世が世なら、今のゲーム界に、あのマリオさんの代わりに君臨していたのです😸😸。カートに乗ったり、サッカーとかテニスとかいろいろなスポーツをやっていたかもしれないのです。

まさにマリオさんがゲームキャラクター界の徳川家康だとすると、アレックスくんは石田三成と呼んでもいい、逸材なのです😹(アレックスキッドなんて知らないよなんて、バカにしないでくださいね)

引用元:アマゾン

(セガマスターシステム用、ザ、ロストスターズ)

このアレックスキッドくん(以下、アレックス君)とってもかわいくてカッコいいのです。まず乗り物はバイクです。マリオさんは恐竜(ヨッシー)ですが、アレックス君はかっこいいバイクです😹。このへんからしてかっこよさが違いますね。アレックスくん素敵です(でもヘルメットはかぶってくださいね。ノーヘルはだめですよ😸)。そのほか空飛ぶヘンテコな乗り物ものりこなしちゃいます。当時のマリオさんより、たくさんの乗り物も乗りこなしちゃいます(きっと今ならカートなんかはマリオさんより乗りこなします😹)。泳ぎも得意でマリオさんにひけはとりません。アレックス君、かなりのスポーツマンです。お金もドル袋で、マリオさんより稼いじゃいますよ。

好きな食べ物は、おにぎり、野原でパクッと食べちゃいます。ワイルドです。キノコ好きのマリオさんにも、負けてませんね。(マリオさんには申し訳ございませんが、わたしは、かわいさではだんぜんアレックス君ですね😸)

引用元:アマゾン

(コンプリートアルバム)

アレックスくんと、後ろの真ん中のお姫様はわかるのですが、その横の2人はだれだっけかなー😿、いたような気もするのですがスミマセン忘れてしました。アレックスシリーズもいろいろなソフトがあったので、そちらの方々なのかなー、真ん中のピンクの髪の毛の女の子?カワイイ、アレックスくんの妹かな?おにぎりの食べ方そっくりですね。

そして、一番の違いはアレックスくんの必殺、ブロッ拳です。踏んづけるなんてヤボなことはしません。パンチしちゃいます😹

そして、なんとボス?との闘いはじゃんけん戦もあるです。アレックスくんのようなナイスガイ(古い😸)は暴力をこのまないのです(ザコはパンチしてますけどね😸)

そして、このアレックスキッドのミラクルワールドのおススメポイントは、コミカルな楽しくなるような音楽なのです。

もちろん、敵のキャラクターもすごくかわいいし、アレックスくんもすごくカワイイのですが、あの音楽が耳にずっと残ってしまうのです。そしてじゃんけん対決の音楽、ちゃんとじゃんけんぽんです😹

ゲーム内容もマリオシリーズにけっしてひけをとらない面白さです。ぜひ、歴史に埋もれてしまった名作、アレックスキッドのミラクルワールド(タイトルが長い😸)をぜひ遊んでみて下さい。

おススメポイント・・・コミカルな素敵な音楽と、ボス戦のじゃん、けん、ぽん。

引用元:アマゾン

(なんとTシャツもあります)

アレックスくん、みんなの記憶の中で生きてます😸😸😸

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。

ワギャンランド

こんにちはコリノでございます😸

今回、ご紹介したいのでは、ナムコさん(現:バンダイナムコさん)のワギャンランドです。このゲームは1989年にファミコンで発売されたそうですが、わたしはバーチャルコンソールで遊びました。

このゲームの主人公、ワギャンくんはたいへん人気があったようで、そのあとも、ワギャンランドシリーズとして、ファミコンやスーパーファミコン、DSで続編が発売されています。携帯やスマホにも進出しているみたいでワギャン君、スゴイ!

そのほか私は子供のころ昔遊園地かなにかのゲームセンターでピコピコハンマーでたたくタイプのアーケード版でも遊んだこともあります。

引用元:アマゾン(ワギャン君ほんとにかわいい、ほかの敵キャラ達も可愛すぎるー😸)

引用元:アマゾン(こっちはDS版のパッケージです。このワギャン君たちもかわいい😸)

ゲームはアクションゲームなのですが、ワギャン君の攻撃方法がとてもユニークなのです。なんと叫び声で攻撃するのです。声がかたまりになって飛んでいき、敵に当たると敵を止めることができるのです。また、敵を止めてその敵に乗っていくなんてこともできてしまうのです。

そして、このゲームのおそらく最大の特徴はボス戦です。なんとしりとり、とか神経衰弱で戦うのです。えっ、しりとりって戦いなんですか?😸。このセンス大好きです。

そして、さらに、このしりとりなんですが、驚きなのが同じ絵柄でもいろいろな読み方があることです。普通の読み方の場合はいいんですが、ちょっと予想外の読み方をする絵柄があるんです。例えば、いのしし、が描いてある絵(カード)があるのですが、いのししの他にいくつか読み方があって、うりぼう、ならまだしも、ぼたんなべ、なんて読み方もあるのです。

いのししの絵で牡丹鍋って、ちょっとかわいそうじゃないですか?😸😸

あと、いえの絵が、ひらやいっこだて、って、もう無茶苦茶です😸普通、わかりません、そんなピンポイントのワード偶然当たって、ボスが答えを言ったりすると、たまたま当たった、わたしのほうがびっくりです。たしかにいわれてみればちゃんと平屋なんですけど・・・。

このしりとりゲームでひとつのゲームにしてもいいくらいバラエティー豊富です。(と思って調べてみたらスマホ版でワギャン君しりとりゲームになってました。もう完敗でございます😹)

しかし、コンティニューができ、全体的に難易度も低めなので、ゲームをあまり遊ばない方にもおすすめできます。しりとりゲームみんなで遊べばきっと盛り上がります😸😸

さて、このゲームのおススメキャラアクションは主人公のワギャンくんですね。しりとりに勝つと、口をパクパクさせてよろこんだり、足をピコピコさせたり。とってもかわいいです。

 引用元:アマゾン

こちらはスーパーファミコンの続編のワギャンくんです。このゲームは遊んだことがないのですが、ワギャンくんと彼女?妹?が可愛すぎますね😸😸

レトロのアニメ感の敵キャラもいいですね。キャラクターのデザインが、わたしのツボすぎます😸😸

こんなかわいい、ワギャンくんと一緒にワギャンランドを冒険してみてくださいませ。きっと楽しいですよ😸 

おススメキャラ?・・・もうワギャンくんしかないですね。あと「ひらやいっこだで」のカード。

こちらはWiiUのダウンロード版です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた😸

バスケットボールサッカー公開しました😺

女子ワールドカップ⚽️開催を記念して、バスケットボールサッカーという訳のわからないゲームを公開してしまいました😹😹😹

バスケットボールとサッカーを足した新しいスポーツゲームでございます😺(たぶん)

まだ短いゲームですが、アンドロイドスマホ対応ですので、お持ちの方は遊んで笑ってやって下さいませ👍😊

よろしくお願い致します😺

play.google.com

カイの冒険

今回は、ナムコさん(現:バンダイナムコ)さんのドルアーガの塔シリーズのカイの冒険です。

ドルアーガの塔のシリーズはとても有名で、遊んだことがある方も多いとおもいますが、今回ご紹介したいのは、シリーズのヒロイン、カイちゃんが活躍するアクションゲームのほうです。かなり昔のゲームなのですが、私は中古ソフト屋さんで、購入して遊びました。

ストーリーとしては、ギルくんが活躍するドルアーガの塔本編の前のお話だそうです。

このゲームの最後でカイちゃんはドルアーガに捕まってしまったのですね。

 引用元:アマゾン(カイさん、カッコいい素敵です😸)

こちらは、ゲームブック版だそうですが、主人公のカイちゃんです。この昭和感、憧れます、素敵です。ただ、ゲームのドット絵のイメージより、ちょっと大人っぽくカイお姉さまな感じがします(それはそれで素敵ですけど😸😸)

このゲームは操作感が独特なのでぜひ遊んでみて頂きたいです。ただ、この操作の特殊性が、終盤このゲームを難しくしているポイントになります。また、攻撃ができません。とにかくよけながら進むというのが、逆に新鮮な感じでした。

遊んでない方にはストーリーがわかってしまって申し訳ございませんが、このゲームのもう一つの特徴が60ステージ(階)で終わりかと思っていると、実は100ステージあります、というびっくりな展開が待っています。

60階までは、わりとすんなり進めるのですが、60階以降急激に難易度があがります。特に、最後の10階くらいはかなり難しかったような気がします。

ゲームセンターCXという、よいこの有野さんがゲームに挑戦するという番組があるのですが、その放送の中で、有野さんもかなり苦戦していました。

 引用元:アマゾン(こちらのカイちゃんは、かわいいですね。ただ難易度は😿)

こちらは攻略本です。レトロゲームでおなじみというか、絵とかキャラクターの可愛さとは裏腹にかなり難しいです。攻略本やネットの情報がないと、クリアは難しいと思います。また、終盤はとにかく単調になるので、アクションゲームが好きな人でないと、もしかするとおすすめできないかもしれません😿😿

 さて、このカイの冒険の皆様に紹介したい、おすすめキャラは、女神イシターさまでございます。このイシターさま、60階までは女神さま、として攻略法などをアドバイスしてくれるのでが、途中から暴走しはじめて、あまりこのゲームの内容とは関係のないことをしゃべり始めます😸😸

「えー、イシター様、どうしちゃたのですかー」カイちゃんの叫びが聞こえてきそうです🙀

(ただ、60階以降のスペシャルステージでは、イシター様以外にもよくわからない謎のキャラクターが出てくるのですが😸)

でも、そうゆうなんでも有りな所がレトロゲームのいい所でもあると思うので、ぜひ遊んでみて下さいませ。

 おススメのポイント・・・60階以降の暴走し始めるイシター様。

  

お読みいただきありがとうございました。

それではまた。

サラダの国のトマト姫

今回ご紹介したいのは、サラダの国のトマト姫でございます。

このゲームは最初、ハドソンさんからPC版で発売されて、そのあと、いろいろな機種に移植されていったみたいです。なんと最初の発売が1984年です。すごい😸!!

 私は、3DSでファミコン版を遊びました。こちらはコナミさんから発売されていました。そして、もう、このタイトルからして昔の絵本感満載ですよね。サラダの国のトマト姫ですもんね。なんのひねりもない、今のゲームでは考えられない、ダイレクトなタイトル素敵です😸。調べましたら、海外でも発売されていたそうでタイトルは、「Princess Tomato in the Salad Kingdom」、ご期待どおり、もう全てストレートそのままです😹

引用:アマゾン

そしてパッケージを見て下さい。トマト姫。キュートです😸。ピーチ姫やデイジー姫に引けをとらないヒロイン度満点の美キャラでございます。

そしてなんと、中央のかっこいい?剣を携えたきゅうりが主人公のキュウリ戦士です。なんと名前も、もうそのまま、キュウリ戦士なのです。そして、お供のずっこけキャラ役がキュウリ戦士の隣の柿の柿っ八くんです。柿のかきっぱちって。昭和の絵本感満載で最高です。まさに国民的アニメアンパンマンのゲーム版みたいですね。

そして、そのシンプルさがいいのです😸

このゲームそんなに難しい謎などもなく、またパスワードで続きからできるので、ゲームをあまり遊んでない方々でもストーリーを楽しみながら遊べると思います。

戦闘シーンもじゃんけんだったり、迷路があったり、ゲーム内容も、もりだくさんです。ゲーム全体がほのぼのしていて、グラフィックを含め、このタイプのゲームって今のゲームにはないので、ほんとにとっても新鮮ですよ、サラダだけに😸・・・(くだらないだじゃれ、ごめんなさい😹)。

さて、このゲームのおススメキャラは、やっぱり柿っ八くんですね。

この柿っ八くんはかなりずっこけキャラ(表現が古いですね😸)なのですが、なんと、終盤、モビルヤサイスーツ、ダイコーンに乗って大活躍するのです。ぜひダイコーン乗ってみて下さい。なんと二人乗りです。あの本家ガンダム(あっ、言っちゃった😸)さながらの戦闘シーンすごいです😹😹😹😹。

色々な機種で遊べますので、もし、まだ、遊んだことがない方は、ぜひ、一度遊んでみて下さい。

おススメポイント・・・柿っ八くんとモビルヤサイスーツダイコーンに乗って「柿っ八、いきまーす」を体験してみてくださいませ。

 

こちらはWiiUのダウンロード版です。

 

こちらはゲームボーイアドバンス版です。サラダの国のトマト姫以外にも、ハドソンさんの名作が収録されています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからもよろしくお願いします😸

ランペルール

みなさまこんにちは。自称歴女のコリノでございます。

今回は、レトロゲーム紹介の中で、歴女(自称😸)というからには、ぜひ紹介しなければならない光栄(現コーエーテクモゲームス)さんの歴史シリーズからでございます。

私は父の影響で光栄さんの歴史シリーズをほとんど遊んでいるのですが、光栄の歴史シリーズといえば三国志とか信長の野望シリーズが有名ですよね。(私の友人たちにはコーエーといえば乙ゲーですけど😸😸)

しかし、わたしが今回ご紹介したいのはランペルールなのです😸。

引用元:アマゾン(MSX版です)

このゲームをご存じない方も多いと思いますが、フランス皇帝、ナポレオン・ボナパルトの生涯にそった歴史シミュレーションゲームなのです。ちなみにランペルールとはフランス語で皇帝の意味なのです。なんかカッコいいですね😸

日本の歴史とか中国の歴史や世界を舞台にしたゲームは多いですが、世界大戦以外でヨーロッパを題材にしたゲームって意外と少ない気がします。また、歴史上の出来事なんかを忠実に再現しているゲームをあまり知りません。(大航海時代シリーズはどちらかというと架空の世界の感じがしてしまうのです。もちろん大航海時代シリーズもすごく好きなんでけど😸😸)

その点、ランペルールは、イタリア遠征、エジプト遠征、クーデターからエルバ島脱出、なんと冬将軍のエピソードまで(ちゃんとロシア軍が焦土作戦をするのです。ビックリです🙀)、世界史の教科書の出来事そのままに進行できます。歴史好きにはたまらないですよ😸(もちろん、歴史とは違う進行ルートでも遊べますよ。)

タレイランさんとかメッテルニヒさんとか世界史の試験でおなじみの方々もたくさん登場致します。

これはもう歴史好きの方々ならぜったい遊ぶほかないですね😸、遊ばなければうそですね(ごめんなさい、調子のりすぎました、スミマセン😹)

あと、このゲーム、ほかの光栄シリーズと違うのは、外交が結構重要な点じゃないでしょうか。信長シリーズなんかだと、外交はそんなには重要ではない(選択する大名とかシリーズによって違うかもしれませんが)感じを受けるのですが、ランペルールだと外交なんかをおろそかにすると敵国に包囲網をしかれてしまうのです。そんなところも当時のフランスの状況を反映している感じがするんです。

そして、そんな世界史好きにはたまらないランペルールに登場の、おススメキャラさんは、司令官時代のナポレオンさんです。実はこのゲーム、なんとナポレオンさんだけは、地位に応じて顔のグラフィックが変わるのです。(なお、ほかの方々はいっさい変わりません😹)

そして、司令官時代のナポレオンさんの顔グラフィックがすごくかっこいいのです。(ちなみに偉くなっていくたびに、貫禄が出てきてしまって粗々しさがなくなってしまうのです・・・😿)

そんなナポレオンさんの波乱万丈の出世物語を体験できる、ランペルール、機会がございましたら遊んでみて下さい。

 

おススメポイント・・・司令官の時のナポレオンさんのグラフィック(皇帝の時ではありません😹)

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

こちらはWindows版です。

私は遊んだことないのですが、こちらがファミコン版です。PC版と同じなのかな?

ロマンシア

みなさま、こんにちは。コリノでございます。

今回、みなさまにご紹介したいのは、日本ファルコムさんのロマンシアです。

このゲームは、最初、パソコン版で発売され、その後、ファミコンなどで発売されたそうです。私は、アレンジ版とオリジナル版が入った、Windows版で遊びました。

アレンジ版も好きなのですが、とくにオリジナル版のドットキャラクターのデザインがカワイイので大好きです。

ただこのゲーム、その可愛さと違ってヒントがゲーム中にあまりなくかなり難しいです。私は、ネットなどで情報を調べながらプレーして、クリアしたのですが、ネットに書いてあるように発売当初のPC版でこのソフトを遊んだ人たちは、攻略本とか無しで、よくクリアできたなーとほんとびっくりです。すごいです!。

でも、キャラクターはとにかくカワイイです。とくにオープニングのフレディくんとセリナ姫ちゃんの2ショットは必見です。音楽もかっこいいです。おすすめです。シンプルなのにかわいくてカッコいい😸

 引用元:アマゾン

↑パッケージみてください。このカワイイデザインのゲームパッケージ。かなり昔のゲームなのですが、こんなカワイイゲームもあったんですね。正直、最近のゲームのパッケージより私は好きです😸。

最近のゲームのパッケージもいいんですが、私はレトロゲームのパッケージが大好きなんですよね😸

そして、今回のおススメカワイイキャラ君は、ブタ?さんです。

じつはフレディ君も途中でブタ?さんにされてしまうのですが、このブタさんがかわいいのです。最後までブタさんでプレイしたくなるほどの可愛さでございます。

ちなみにパッケージイラストのセリナ姫の横にいるブタさんが、おススメキャラです。

かわいいでしょ😸

他の方のホームぺージやブログなどを拝見させていただくと、マンガとかドラマCDなども発売されていたそうで、人気ものだったんですねフレディ君とセリナ姫。

遊んだことがない方は、ぜひフレディ君の冒険ストーリーをご堪能下さいませ。

今回のおススメポイント・・・フレディ君が変身するブタくん。

こちらはわたしが昔遊んだWindows95版、グラフィックがきれいになったアレンジ版や設定資料なども入っています。こちらもすごく綺麗なイラストでとっても素敵です。セリナ様がお美しい😸。フレディ君はイメージよりもちょっとイケメンすぎじゃないですかな😹😹

  引用元:アマゾン

ハンドブックもあったんですね。人気者ですねフレディ君😸こちらのフレディ君もかわいい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。