今回、ご紹介するレトロアニメは、ダーティペアでございます。
このアニメは、高千穂遥さんの小説をアニメ化したもので、1985年(かなり昔なんですね。でも全然昔のアニメって感じしないです)に日本サンライズさんより制作され、日本テレビで放送されていたそうです。
ネットのDアニメストアなど、いろんなアニメ専門チャンネルで観れますよ😸
引用元:アマゾン https://amzn.to/3bi6nIQ
(オリジナル新ビデオシリーズ ダーティペアだそうです。OVA版でTVアニメ版の続編らしいですね。パッケージのイラストがカワイイですね😸)
犯罪トラブルコンサルタント(なんか、未来にはすごい職業が存在するんですね)の、コードネーム、ラブリーエンゼル(エンジェルじゃないんですね😸)、ユリさん(青髪)とケイ(赤髪)さんの二人が活躍する、スペースオペラです😸
引用元:アマゾン
( ダーティペア 特別編 のレーザーディスクだそうです😸パッケージのイラスト、アニメと若干、雰囲気が違いますが、とってもステキですね😸80年代のアニメのこんな雰囲気がいいですね😸)
なかなかカッコいいですね😸すごく80年代のアニメって感じが満載のタッチでステキです😸
この二人が、すごく短気で、滅茶苦茶ぶりが観てて楽しいです。80年代のノリはやっぱりすごいですね!!
タイトルのダーティペアというのは、担当した場所が壊滅的な損害を被るからだそうです😹たしかにアニメの中でも、関わりあった、いろんな場所や人たちがすごいことになってました😸
引用元:アマゾン
(こちらは、小説版だそうです😸なんかカバーのイラスト、アニメと違いますね😸びっくりしました😸こっちのタッチもカワイイですけど、ちょっと大人っぽい感じですね😸でも、設定の年齢からすると、こっちのイラストのほうがあっているのかもしれませんね😸アニメ版と同じ内容なのかな?)
このほか、熊みたいな宇宙人?(小説版だと、表紙のヒョウがそうなのかな?)がいたり、いつもダーティペアの二人に困らせられる上司の方がいたり、毎回、個性的なゲストキャラクターが登場したりして、すっごく、どたばたして楽しいですよ😸
引用元:アマゾン https://amzn.to/39enycE
(このアニメ、OPとEDの曲もすごくカッコいいんですよね😸このアニメにぴったりの音楽って感じです😸昔のアニメの音楽は、内容にすごくマッチしてるからいいですよね😸CDのジャケットはなんか大人の感じですね😸)
もちろん魅力的なキャラクターに負けず、ストーリーも小説をもとにしているからか、設定もしっかりしてて、すごく面白いです😸ほんとに、オープニング曲じゃないけど、ハラハラドキドキさせてくれますよ😸😸
引用元:アマゾン https://amzn.to/3blr9HK
(違うコスチュームも、なかなか可愛くてステキですね😸)
色んなアニメ専門チャンネル等で観れるみたいなので、機会がございましたら、ぜひ観てみて下さいませ😸とっても楽しいですよ😸
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた😸