最近レトロアニメ観すぎで、休日は他のことをやる時間がなくなってしまったコリノでございます。
魔神英雄伝ワタル、全45話見終わりました😸
面白かったなー😸
上記画像は、NTTドコモ様のDアニメストアのページの魔神英雄伝ワタルのページから引用致しました。
まず、後半戦は、龍神丸もパワーアップして、龍王丸になるんですが、かっこいいー😸しかも鳳凰(飛行機タイプ)に変形して空まで飛べるようになるんです😸すごい。さらに龍王丸といっしょにワタルくんもパワーアップしていくんですよ。
あと、途中からヒミコちゃんのお父さん(忍部 幻龍斎)がでてくるんですが、モンチッチみたいでカワイイんですよ😸ちなみに調べてみたら、主要キャラクターはみんな〇部って名字なんですね。ワタル君は戦部です😸
でも、トリのクラマさんと、お父さん、終盤、人間の姿にもどると、なんか、すごいギャップが・・・・😸二人とも、人間の姿になると、かっこいいんですが、ヒミコちゃんとおなじ意見でトリさんとおさるさん状態のほうが、ステキな気もしちゃいます😸
(龍王丸のフィギア?プラモデル?みたいです、かっこいいですね😸ほしいなー😸でもDVDとかコミックと違って、ネットじゃないと店頭では、さすがに目立っちゃて、これは買えないぞ😹)
それと、和服の女性がでてきて、シバラク先生が時々、カッコいい顔になる回も面白いんですよね。なんとなく、落ちがわかるんですけど、そんなシバラク先生も素敵です。
(これもカワイイ。ワタル君とトラちゃんのマグカップ😸これもほしいなー😸)
虎ちゃんが登場する中盤以降も楽しいんですけど、私的に一番好きなのが、敵だったクラマさんが、味方になる第三階層の最後ですね😸ずっこけキャラのシバラクのダンナが、すごくかっこいい回なんです😸
もちろん、中盤からクライマックスも感動で、とっても楽しいので、最後まで、目が離せないアニメです😸
(魔神英雄伝ワタル メモリアルブックです、続編のワタルシリーズについても載ってるみたいですね。これも面白そう😸)
あと細かいんですが、ワタルくんたちが、階層をもとの状態に戻すごとに、敵キャラクターの皆さんも元のいい人の姿にちゃんと戻るんですよ。それも、なんか以外な職業みたいな感じでオモシロイんです。さらに、最終話は、ワタルくんが現実の世界に戻ったあと、ビデオテープで、平和になった創界山の報告して、みんながワタルくんを応援するんですが、こんな敵キャラクターいたなーって、楽しいんです。なかなか、こんなアニメないですよね😸
ほんとに、はっきしいって、とっても、おもしろかっこいいアニメでした。
これは、主題歌の「STEP」と「achiachiアドベンチャー」のCDです。achiachiアドベンチャーいい曲ですね😸
久しぶりに一人カラオケで歌いたくなっちゃいました。でも、achiachiアドベンチャーってあるのかな?さすがにないか😸
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた😸