コリノでございます。
唐突ですが、おすすめレトロアニメのコーナーを始めたいと思っております。
現在は、レトロゲームの紹介をしているのですが、ツイッターのフォロワーさんたちのツイートや皆様のブログを拝見していると、レトロ?アニメの話題やゲームを題材にしたアニメを目にする機会が増えてきて、また、フォロワーさんからのおススメアニメを教えて頂いたりしていました。
そして、GyaoとかDチャンネルとか、バンダイチャンネル、アマゾンプライムビデオ等の有料アニメチャンネルを契約して、色々な昔のアニメを見ているのですが、ほんとにどれも、すごく面白いんです😸わたしには最近のアニメやドラマより、昔?レトロアニメのほうがあってるみたいで、はまってしまいました。
そこで、皆様に私の観た、おすすめのアニメをご紹介したいと思います。たぶん、読んで頂いている方たちにはリアルタイムで見てて、私よりも、全然、詳しい方もたくさんいると思いますが、その場合は温かい目で、読んでやってくださいませ😸また並行していろんなアニメを一気に見ているので、勘違いしたりして間違っている場合もあると思いますが、その場合は、お教え頂けると幸いです。
今回、ご紹介したい、レトロアニメは魔神英雄伝ワタルです。
上記画像は、株式会社バンダイナムコライツマーケティング様の魔神英雄伝ワタルのページより引用致しました。
このアニメは、実は、先日、フォロワーさんからおススメ頂いて、どんなアニメかなってちょっとみたらすごく面白かったので、第二階層のお話まで一日で一気にみてしまいました(第二階層っていってもみたことない人にはわかりませんよね😸)。だから、まだ全部みたわけではないので、途中までなのですが、もし見たことない方がいらっしゃいましたら、とても面白かったので、ぜひおすすめです。
このアニメはサンライズさんが制作し、日本テレビさんで1988年に放送された、アニメです。主人公の戦部ワタルくんが、龍神丸という小型のロボットや仲間と一緒に、創界山(第七階層まであります。さっきの第二階層は2番目まで観たということです。)という世界を悪の帝王から救うというストーリーです。
引用元:アマゾン
(魔神英雄伝ワタル Blu-ray BOXです。ワタル君と、師匠のシバラク先生とヒミコちゃんがいますね😸)
まず、このアニメ、キャラクターがすごくカワイイです。ワタル君やヒミコちゃんもかわいいんですが、敵キャラやロボットたちも全部カワイイんです😸
こんなロボットアニメあるんですね😸
このアニメの私のお気に入りのキャラクターはクラマさんです。鳥(多分鷲?)の姿だと思うのですが、カッコいいのです(ヒミコちゃんには鳥さんって呼ばれてました)
そして、声優さんは、山ちゃんでおなじみの山寺宏一さんでした😸。なんか、すごくクラマさんというキャラクターに、合っている感じがしましたね。
まだ、第二階層までしか観てないので、わかりませんが、クラマさん、今は敵?スパイ?だけど、エンディングの感じから、今後仲間になっていくような気がしますね😸
音楽CDみたいです。このアニメ、あとオープニングやエンディングの音楽もいいんです😸とくにエンディングが素敵なんです。でも、エンディングのアチアチアドベンチャーって、子供向けの音楽といいうより、大人の女性用の音楽のような気もしますが😹😹、でも、そこが昔のアニメのいい所ですね😸とっても素敵な曲です。
全部見終わったらまた、紹介したいと思います。
はっきしいっておもしろかっこいいので、ぜひ見てみて下さいませ😸😸😸
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた。