レトロゲーム紹介

レトロゲーム好き女子が、楽しいレトロゲームを紹介させていただきます!

【スポンサーリンク】

スぺランカー

今回みなさまにご紹介したいのは、スペランカーでございます。

このゲームは、最初の欧米でコモドール64というゲーム機用等として発売され、日本では1985年にアイレムさんから、ファミコン用ソフトとして発売されたそうです。アーケード版やMSX版もあったようです。わたしは、3DSで遊びました。

引用元:アマゾン

(ファミコン版ですね。発光ダイオード付きです😸)

ちなみに、ゲーム名のスペランカー(spelunker)とは研究社 新英和中辞典によると英語で(趣味でやる)洞窟探検家の意味なのです。なんかカッコいいですね。ゲーム内容も、まさにそのまま、洞窟の探検です。(しかし、欧米では洞窟探検を趣味でやるんですね🙀それはそれでオモシロイです😹)

このゲームはとにかく主人公の弱さが有名で、それがゲームを難しくしているポイントだと思います。すこしでもくぼみに落ちると、アウトだったり、こうもりのうんち?に当たっただけでもアウトだったりと、とにかくちょっとした油断等で、すぐに1機失ってしまうのです。しかし、その緊張感があることが遊んでいるときに楽しいのではないかとも思います。また、慣れてくるとサクサク先にすすめるようになるので、遊べば遊ぶほど、面白くなってくるゲームだと思います。(この辺の感じは魔界村を遊んでいるときの感覚に似ているのではないかなと私は思います😸)

トロッコがあったり、上や下に動く床?があったりして、乗り物やギミックもとても楽しいです。また、不気味な音楽とともにやってくる幽霊さん?(パッケージの中央のピンクの幽霊さんですね、ゲーム内では青?水色?だったのですが、ピンクのタイプもいたのでしょうか。2周目とかにでてきたかな?)もなれてくるとカワイイです😸

そして、スペランカーといえば、思い出に残っているのが、多村選手です。

えっ、なんの話だ?と思われるかたも多いと思います。じつは多村選手とは、元プロ野球選手の多村仁志さんなのです。

私は、プロ野球はあまり詳しくないのですが、友人に横浜ベイスターズのファンがいまして、その友人から、スペランカー多村って呼ばれているケガが多い選手がいるよ、という話を聞いてびっくりしたのです。

しかし、調べてみると、多村選手はスゴイ選手だったらしく、たくさんのケガさえなければ、ものすごい記録を残しても不思議ではない(もちろん、それでもとても素晴らしい記録を残されているのですが)選手であったらしいのです。きっとファンの皆さんも大活躍の期待をこめて、そんな呼び方をされていたのではと思います😸

でも、逆に言えば、そんなにたくさんケガしても、そのたびに復活して頑張る、プロ野球に挑戦し続ける、なんて、わたしは、すごい記録を残すよりも、もっと素晴らしいことではないかと思います😸多村選手スゴイ!!カッコいいです!

引用元:アマゾン

(わたしはプロ野球はあまり詳しくないのですが、カルビーのプロ野球ポテトチップスのカードだそうです。ホームランを打ちそうなバッティングフォームですね!多村選手ご苦労様でした😸)

ちょっと、あまりゲームと関係ない話になってしまいましたが、スペランカーって、意外と有名なんだなーと感じたという、お話でございます。

引用元:アマゾン

(なんと、アニメやまんがもあるのです。その名もスぺランカー先生😸なんという広がり!スペランカーすごすぎます)

そんな、難しいけどやめられない。何度も挑戦してしまう不思議な魅力があるスペランカー。趣味でやる😹洞窟探検家になって、洞窟の秘宝を探し当てて下さいませ。

 

おススメポイント・・・ゲーム界最弱と呼ばれた主人公くん。でも、使いこなせれば大丈夫。やればできる子です😸😸😸プレイヤーの腕次第!!

 

引用元:アマゾン

(スクウェアエニックスさんから発売されたSwitch版です。キャラもとってもかわいくリメイクされてます。なんと4人同時に遊べます。みんなで遊ぶとさらに楽しそうですね😸😸)

スペランカーすごい!!😸多村選手もすごい😸!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。