レトロゲーム紹介

レトロゲーム好き女子が、楽しいレトロゲームを紹介させていただきます!

【スポンサーリンク】

リンクの冒険

今回ご紹介するレトロゲームは、リンクの冒険です。

このゲームは、有名なゼルダの伝説の続編で、最初は1986年にファミコンのディスクシステム用に発売されたゲームだそうです。そのあと、ファミコンミニやWii、3DS等にも移植されて、ニンテンドースイッチオンラインにも追加されました。 

f:id:NNP:20200411131315j:plain

引用元:アマゾン

 前作の初代ゼルダの伝説は上から見たトップビューシステムでしたが、リンクの冒険では、上の画像のように横から見たサイドビューシステムに変更されてます。

(このゲーム敵キャラのデザインも、なんかちょっとカワイイんですよね。)

www.youtube.com   引用元:YouTube

 このゲームはアクションロールプレイングなんですが、アクションがかなり重要です😸会話のシーンとかもありますが、街とか村とかがたくさんあるわけでもなく、そんなにキャラクターも多くないので、かなりアクションゲームぽい感じです😸

(会話もカタナカで、レトロゲーム初心者には慣れないと厳しいかも😸当時のハードの性能上、仕方がないですね) 

f:id:NNP:20200411132903j:plain

引用元:アマゾン

 (フィールドマップ画面では、敵が幽霊?魂?みたいなアイコンで表示されるので、避けながらすすめることができます😸ドラクエとかとは違いますね。差別化を意識してたのでしょうか?)

でも、アクションとかはよくできていて、今遊んでも、楽しいと思います。とくにジャンプしてからの下攻撃が成功してサクサク進められると、なかなか爽快です。

謎とかも、そんなに意地悪なものもなく、能力もきちんと成長させていけば、問題なくクリアできると思います。(ただ、全部の能力をバランスよく上げていかないと駄目なんです🙀)

f:id:NNP:20200411133136j:plain

引用元:アマゾン

 (こちらは、ファミコンミニのパッケージだそうです。なんかリンクくんが、昭和の感じ漂ってますね😸いかにも昔のアニメって感じです。アニメ絵本の中のキャラクターみたいな感じもしますね)

また、「あー」とも「ばー」ともとれる叫び声もなかなかです😹😹。当時のハードやソフトの性能をいろいろ駆使しているみたいで、とっても見ていて楽しいです。

こまかい演出もなかなか凝っています。さすが、ニンテンドーさんですね😸

f:id:NNP:20200411133406j:plain

引用元:アマゾン

 (こちらは、ゼルダの伝説の最新作(じゃなかったかな?)、BREATH OF THE WILDです。ゼルダの伝説も、ドラクエやFFとならぶ、ゲーム界の人気シリーズです😸)

リンクくんもシリーズを重ねるごとにイケメンになっていきます。ファン層も着実に増やしてます😹😹

f:id:NNP:20200411133835j:plain

引用元:アマゾン

 と思ったら、こちらが最新作でした😸昔、ゲームボーイで発売された、「ゼルダの伝説 夢をみる島」のSwitch版だそうです。リメイク版、動物の森にちょっと感じが似てますね。キャラクターがすっごくカワイイ😸このゲームは遊んだことないので、興味ありますね😸

最新作を遊んでる方も、ぜひ、古いゼルダの伝説シリーズも遊んでみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。 

アトランチスの謎

今回ご紹介する、レトロゲームは、アトランチスの謎です。

このゲームは1986年にサンソフトさんから、発売されたファミコン用のゲームだそうです。バーチャルコンソールで、wiiなどでも発売されていたそうです。最近、ニンテンドーオンラインでも遊べるようになったんですよ。

f:id:NNP:20200404200510j:plain

引用元:アマゾン

 ちなみに、アトランティスの謎では、ありません、アトランチスの謎です。有名なアトランティスとは別物です。おそらく😸

f:id:NNP:20200404200652j:plain

引用元:アマゾン

(まじめなアトランティス大陸の謎についての本はこちらです😸本当のアトランティス大陸の謎が気になったかたは、ぜひ)

このゲームは左右にスクロールするアクションゲームで、ジャンプと爆弾?のようなもので敵を攻撃して進んでいきます。これだけだと、なんか普通のゲームっぽくて、そんなにインパクトがないんですが、びっくりなのが、そのステージ数なんです。101面もあるんです。しかも、ただステージが多いだけではなくて、ステージの進み方が、一言でいえば、「へん」なんです。わかるわけないでしょ、って感じの隠しステージもあります😸

f:id:NNP:20200404201923j:plain

引用元:アマゾン

 (攻略本ですね。攻略本を見ないとわからないような謎もたくさんあります。モアイのところに主人公が乗っている画像もあるので、758の謎も載ってるみたいですね😸)

基本的には、扉みたいなのものに入ると、別のステージに行くのですが、ステージによっては、落下したり、ボタンを押したりすると、突然、別のステージにワープしたりするんです。一瞬、バグかなって?思いますよ、きっと。

www.youtube.com 引用元:YouTube

これ、最短コースの動画です。私も参考にして、クリアしました😸普通に遊んでたら、きっと分からないような方法で進む場合もあります。でも、こうして観てみると、そんなに時間かからないでクリアできるゲームですね😸

ただ、動画だと、スイスイ進んでますが、アクションも結構、難しいんですよ。ほんとに苦戦しました😿😿

f:id:NNP:20200404201733j:plain

引用元:アマゾン

 こんな、漫画もあったんですね。なんか、ゲームとイメージがまったく違うんですが・・・😸😸😸

このゲーム、タイトル通りに謎?というか裏技?みたいのなのがたくさんあるんです。これ、当時の子供たちどうしてたんでしょ?攻略本があったみたいなので、それに載ってたのでしょうか?

はっきりいって、かなり難しいのですが、今ならネットなどで攻略法がかなり紹介されているので、クリアすることはできると思います(なにか苦行のような感じの面もあるのですが・・・😸😸😸)

でも、最近のゆるいゲームに飽きた、硬派なプレイヤーの方ならきっと満足すると思います😸たぶん・・・😸

話のネタに一度、あそんでみるのもいいと思いますよー😸

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。

アプリ更新しましたー100mハードル走

無料アンドロイドスマホ用ゲームアプリー100mハードル走、更新致しました。

バージョン23です。

youtu.be

100mハードル走のゲームです。→右矢印で走って、↑上矢印でタイミングよくジャンプしてハードルを跳び越えて下さい。最後にベストタイムが記録されます。新記録目指して頑張ってくださいませ😸

 

こちらもクラウドサーバに世界記録を残せるようになりました。ぜひ世界記録更新に挑戦してみてください。

世界記録を上回った記録が出た場合、記録更新画面になりますので、名前を入力してください。

f:id:NNP:20200329123846p:plain

無料でGooglePlayに公開中ですので、アンドロイドスマホをお使いの方は、ぜひダウンロードして遊んでみて下さいませ。

play.google.com

かなり難しいゲームアプリですが、びっくりするような世界新記録、お待ちしておりますでの、よろしくお願い致します。

アプリ更新しましたー100m走

無料アンドロイドスマホ用ゲームアプリー100m走、更新致しました。

バージョン12です。

youtu.be

クラウドサーバに世界記録を残せるようになりました。ぜひ世界記録更新に挑戦してみてください。

世界記録を上回った記録が出た場合、記録更新画面になりますので、名前を入力してください。

f:id:NNP:20200326195742p:plain

無料でGooglePlayに公開中ですので、アンドロイドスマホをお使いの方は、ぜひダウンロードして遊んでみて下さいませ。

play.google.com

世界記録更新お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

ダンジョンエクスプローラー

今回、ご紹介するレトロゲームソフトはダンジョンエクスプローラーです。

このゲームは1989年にハドソンさんから、PCエンジン用ゲームソフトとして発売されました。その後、様々なハードにも移植されています。私は、バーチャルコンソールで遊びました。

PCエンジンminiでも遊べる予定らしいです。

f:id:NNP:20200315133321j:plain

引用元:アマゾン

 (画面みても、すごく楽しそうでしょう😸キャラクターもリアルすぎないでのすごく可愛らしいです)

ゲームの内容は、アクションロールプレイングゲームです。ガントレットという(かなり渋いけどカッコいい)ゲームに似ているらしいのですが、私はガントレットを実際に遊んだことがないので、どの程度にているのかは、はっきりとはわかりません。ただ、ネットで見る限り確か似ている感じがします。

f:id:NNP:20200315133438j:plain

引用元:アマゾン

(コーネリア王国ですね。王様がいたり、この辺のソーサリアンみたいな箱庭世界観が好きです😸)

このゲームの一番楽しいのは、多人数で遊べることでしょう。協力プレイをしたり、足を引っ張ったり、色々自由度が高くて楽しいですよ。今では、オンラインでマルチプレイヤー対応のゲームがたくさんありますが、きっと、発売当時は、あまりなかったと思いますので、この辺が最大の特徴だったのでしょうね。

f:id:NNP:20200315133634j:plain

引用元:アマゾン

 (自分のキャラクターを育てていく、やり込み要素もあります。この辺は自由度の高いゲームの特徴ですね。キャラクターのステータスもシンプルで、遊びやすいです😸)

あと、キャラクターの職業がたくさんあって、さらに自分のキャラを成長させていくのが、とっても楽しいです。一本道のRPGゲームと違って、色々な遊び方ができるところは、ソーサリアンとかにも似てるかも。

www.youtube.com

引用元:YouTube

(こちらは、海外版の動画です。海外でも人気だったらしいです。たしかに世界観とかキャラクターとか、海外の人達には人気が出そうな感じがします😸)

なんと、最大5人まで遊べるらしい(私は遊んだことないですが)ので、5人で遊んだら、きっと、すごく盛り上がるでしょうね。オンラインで多人数で遊ぶのとは、また違った楽しさがあると思いますよ。

f:id:NNP:20200315134221j:plain

引用元:アマゾン

 (冒険者たちはアイラの玉を手に入れるため、クリスタルを探します。画面もシンプルで遊びやすいのもいいですね😸)

多人数で遊ぶのもたのしいですが、もちろん一人でゆっくり遊んでも、とっても楽しいと思います。自分だけのキャラクターをじっくり育てて、王国に平和を取り戻してください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた😸

ファイナルファイト

今回、ご紹介するゲームは、「ファイナルファイト」です。

このゲームは1989年にカプコンさんからアーケードゲームとして発売された、ベルトスクロール(横にスクロールしていくタイプですね、左に戻ることができません)です。そのあとスーパーファミコンなどに移植されました。わたしは、3DSやPSP等、かなりいろいろなハードで遊んでみました😸

f:id:NNP:20200308123100j:plain

引用元:アマゾン 

 このゲーム、基本的には、パンチとキックなんですが、操作の組み合わせで、敵をつかんで攻撃したり、投げたり、プロレス技なんかもできるんです。

あと、楽しいのが2人プレイです。このゲームより新しいゲームなんかだと、当たり前なのですが、レトロゲームではなかなか珍しいような気がします。きっと、当時のプレイヤーたちは、同時プレイに熱狂したのではないかな?😸

www.youtube.com 引用元:YouTube

(こちらは、メガCD版のファイナルファイトらしいです。メガCD版は遊んだことがないのですが、移植なかなかいいですね。)

さらに、キャラクターも3人(スーパーファミコン版は2人)から、選べて、色々な遊び方ができるのもいいですよね。一人でクリアしても、別のキャラクターでまた遊ぶことができます。攻略方法も、コーディーくんとハガー市長では結構違ってきます。 

f:id:NNP:20200308123311j:plain

引用元:アマゾン

 (スーパーファミコン版のパッケージの裏側ですね。敵キャラが勢ぞろいですね。後ろには、難敵アンドレファミリーが勢ぞろいですね)

難易度はかなり高いと思いますが(特に終盤のボスがすごく強いんです、体力のゲージがすごく多い!!)、バランスもよいので、長く遊べるゲームだと思います。

そして、以前紹介したストリートファイターシリーズに、このファイナルファイトで登場するキャラクターが何人か出場してるんです。主人公キャラはもちろんですが、敵キャラも出てます。ソドムさんと、ロレントさん、ストリートファイターシリーズ出場おめでとうございます(祝)

f:id:NNP:20200308123534j:plain

引用元:アマゾン

 (ソドムさんのステッカーです。胸に注目ですね😸こんな感じで間違い漢字シャツ着ている海外の方、確かにたまにいます😸こんな細かすぎるところまでステキですね😸)

特にソドムさんの「ブツメーツ」って叫びながら、投げる、「ブツメツバスター」(すごいネーミングですね)は、ぜひ挑戦してみてください。ザンギエフ氏のスクリューパイルドライバーみたいになかなか難しい大技なんですよ。

ソドムさん、さらに、アメフトのギアみたいなの着ているのですが、そこの胸に漢字の「死」って書いてあるんですが、なんと、微妙に間違ってるんです。そんな細かい所まで・・・・さすが、ファイナルファイトです。

f:id:NNP:20200308124236j:plain

引用元:アマゾン

 ファイナルファイトもシリーズで色々なキャラクターが登場します。写真の女性キャラは2で登場するマキさんですね。どれも楽しいので機会がありましたら、またご紹介させていただきます。

シンプルな爽快格闘アクションゲームなので、きっと楽しいですよ。ぜひ、遊んでみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた😸 

風来のシレン

今回ご紹介するゲームは、風来のシレンシリーズです。名前がなんとも個性的ですよね?素敵なネーミングです。

このゲームは、スーパーファミコン版が、なんと1995年に発売され、その後、バーチャルコンソール版が発売されました。私は、DS版とバーチャルコンソール版を遊びました。他のシリーズも遊んでます(思ったより古いゲームだったんですね😸)

f:id:NNP:20200304221524j:plain

引用元:アマゾン

 (こちらはDS版のパッケージですね😸私の風来のシレンのイメージっぽいイラストです😸) 

このゲームシリーズは、ダンジョンRPGと呼ばれるタイプで、しかもローグライクゲームというパターンに分類されるそうです。そのローグというのは、初期のパソコンゲームで、ランダムにダンジョンが生成され(毎回違うダンジョンなんです)、ターン制の戦闘システム等(ちょっとターン制のシミュレーションゲームっぽいです)を特徴とするゲームです。 

www.youtube.com 引用元:YouTube

 (音楽も和風テイストでステキですね。今までのRPGとは一味違った雰囲気が楽しめますよ😸ちなみにアイテムも刀とかおにぎりとか和風です😸)

f:id:NNP:20200305202356j:plain

引用元:アマゾン

 (こちらは公式ガイドブックだそうです😸こちらのイラストも風来のシレンっぽくてステキですね😸敵のモンスターもイラストみたいにすごく可愛いんです😸)

風来のシレンはターン制の戦闘システムなので、じっくり落ち着いて戦えるのがいいですね😸(あたふたしないですみますので、次の一手をじっくり考えて下さい😸)

また、マップも遊ぶたびに変化するので、何回遊んでも新鮮な感じがするのもいいですね😸

f:id:NNP:20200305201735j:plain

引用元:アマゾン

 こちらはPSVITA版の、風来のシレン5、フォーチュンタワーと運命のダイス、です。このゲームは遊んだことはないのですが、タイトルからしてすごく面白そうですね。

キャラクターのイラストも、すごくかっこいい😸😸

風来のシレンシリーズは新しくなるごとにいろいろシステムがパワーアップしてます😸

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーほど有名ではないですが、人気があってかなり息の長いシリーズとなっております😸

f:id:NNP:20200305202124j:plain

引用元:アマゾン

 (こちらは、最初のスーパーファミコン版ですね😸パッケージ通りで、登場キャラクターもすごく可愛いんです😸長く遊んでると、きっと愛着がわいてきます)

さらにおススメのポイントが、アイテムを合成することができるところなんです😸これがやり込みの要素になっていて、色んなアイテムを作ったりできちゃうんですよ😸

普通のRPGとは少し違って、プレイヤーの遊び方で色んな楽しみ方ができる、風来のシレン、ローグタイプのゲームを遊んだことがない方は、ぜひ一度遊んでみてはいかがでしょうか😸

自分だけの遊び方を見つけてみて下さいませ😸

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。 

アプリ更新しましたー走り幅跳び

無料Andorid用ゲームアプリ ”走り幅跳び” 更新致しました。

観客席を追加して、より臨場感がアップ致しました。

無料ですので、Andoridスマホをご使用の方は、ぜひダウンロードして遊んでみて下さいませ。

最新バージョン29です。

youtu.be

f:id:NNP:20200301131331p:plain

play.google.com

世界記録更新に挑戦してみてくださいませ😸

よろしくお願いいたします。

ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー

今回、ご紹介するソフトは、ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリーです。

実は、ドラゴンスレイヤーはシリーズで、タイトルの番号からわかるように、いくつか出ているんですけど、どれもとっても楽しいです。

今回は、その中から、ファミコン等用として発売されたドラゴンスレイヤーIV を紹介致します。

f:id:NNP:20200228213730j:plain

上記画像は、日本ファルコム様のホームページ、ファルコムミュージアムより引用致しました。

 (かわいらしいキャラクターが画面に登場していますが、これが、主人公の一家であるウォーゼン一家でございます😸実は、キャラクターによって特徴があって、使うキャラを選択できるのですが、これが攻略のポイントになります😸)

このゲームは、1987年、にMSX2用として発売されたアクションRPGで、その後、ファミコン等に移植されました。WINDOWS版がプロジェクトEGGからも発売されています😸

わたしは、Windows版を遊びました。

 www.youtube.com

 引用元:YouTube

 ドラゴンスレイヤーシリーズの他のタイトルもとっても楽しいので、機会がございましたら、紹介させて頂きたいと思います😸

 こちらは、ファミコン版のパッケージです。ウォーゼン一家、すごく強そうな一家ですね😸デザインが、すてきなパッケージですね。きっと当時の子供たちは、わくわくしたことでしょう😹

f:id:NNP:20200228220201j:plain

引用元:アマゾン

この主人公のウォーゼン一家の先祖の魔法使いが、かつてキングドラゴンのディルギオスを封印したのですが、その復活したディルギオスを倒すために、ウォーゼン一家が冒険するというのがストーリーです😸

真ん中の少年が一家の長男、ロイアス・ウォーゼンくんです。攻撃等すべてが平均なキャラクターなのですが、この少年だけが、ディルギオスを倒すことができます。ちなみに持っている剣が、ディルギオスを倒せる唯一の武器、ドラゴンスレイヤーです😸ストーリーもファンタジーの王道で、カッコいいですね😸

f:id:NNP:20200301115847j:plain

引用元:アマゾン

オリジナルサウンドトラックのパッケージです。イラストだと、お父さんと少年、お母さんと少女、すごく似てますね😸

お父さんの方に乗っているモンスターが、一家が飼っている「ポチ」です。最初のキャラクター選択画面では犬🐶なんですが、冒険時はイラストのような、かわいいモンスターになります。敵に当たってもダメージを受けません。

キャラクターはそれぞれに特徴があるので、一家を適材適所でうまく使い分けることが、ゲーム攻略の鍵であり、面白いところですね😸 

f:id:NNP:20200301124153j:plain

引用元:アマゾン

 こちらは、ドラゴンスレイヤー英雄伝説です。ドラゴンスレイヤーシリーズは、たくさんあって、どれもとってもステキなので、またご紹介させて頂きます。

一家全員のキャラクターで冒険するゲームなんてなかなかない珍しいゲームですよね。ぜひウォーゼン一家と一緒にダンジョンに冒険の旅に出かけてみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた😸

メルヘンヴェール

今回皆様にご紹介するゲームソフトは、メルヘンヴェールです。

このゲームは、1985年にシステムサコムさんから、PC8801用のゲームとして発売せれ、その後に、他のPCやファミコン用に移植されたソフトです。かなり古いゲームですね😸

私は、プロジェクトEGGのwindows版を遊びました。

f:id:NNP:20200227221206p:plain

引用元:上記画像は、株式会社D4エンタープライズ社様プロジェクトEGGのメルヘンヴェールの紹介ページより引用致しました。

画面の下にいるのが、 主人公の湖の国の王子です(特に名前はありません😹たぶん)。

ストーリーでは、魔法使いの呪いでヴェールという頭に角の生えた、下半身が馬の醜い生き物に変えられたとのことですが、このヴェールが醜いどころか、めちゃくちゃかわいいんです😸

敵キャラクターも、もぐらみたいなのとか、とにかく個性的でカワイイんです。レトロゲームのこういったキャラクターデザイン、すっごく好きなんです😸

(ちなみに、分からないですが、あまり有名ではないので、発売当時に遊んだ方は少ないですよね、たぶん)

f:id:NNP:20200227221906j:plain

引用元:アマゾン

このヴェール、めちゃくちゃかわいい😸😸😸ちなみに月にのっているは敵キャラクターです。敵も味方も、タイトル通りにメルヘンチックで、すっごくかわいいんです😸

カワイイキャラクターが大好きな方には、おススメのゲームです😸

www.youtube.com

引用元:YouTube

(こちらは、PC98版だそうです。私はPC88版を遊んだのですが、98版のほうが、やはり画像がきれいですね😸)

このゲーム、キャラクターはとっても可愛くてメルヘンなので初心者向けのゲームかなって思ったのですが、実は難易度はかなりのものだと思います😸というのは、主人公のヴェールくんが、とにかくすっごく遅いんです(ちょこちょこあるくのですごく可愛いんですが・・・)

これもレトロゲームならではなので、慣れてくると気にならないんですが、最近のゲームだけしか遊んでないとちょっと、苦しいかも😸😸😸その遅さに、きっとびっくりしますよ😸
私達プレイヤーの忍耐力を試してきます。かわいい姿で、やりますねヴェールくん😸

f:id:NNP:20200227222807j:plain

引用元:アマゾン

 なんか、こちらのヴェールはめちゃくちゃかっこいいんですけど😸なんなんでしょうか。

このころの攻略本の表紙イラスト等はイラストレーターの方の感覚で、色々なタイプの表紙があるので、比較すると、すっごく楽しいんですよね😸真ん中の円は魔術師でしょうか😸

ちなみにファミコン版は、ネットでいろいろなネタにされちゃってますね。確かに、慣れないとその理不尽さにびっくりするかも😸

でもそれも、レトロゲームの楽しいところですよね(たぶん・・・)😸😸

 

www.youtube.com

引用元:YouTube

 (こちらは、ファミコンディスクシステム版のパッケージと、BGMだそうです。こちらのヴェールもすっごくかわいい😸😸タイトルの「メ」が左上の月になっていてヴェールが座ってます😸ステキすぎですね。音楽もステキで、結構有名らしいですよ)

 とっても、かわいいキャラクターのヴェール(湖の国の王子)で、ぜひ、このメルヘンでふしぎなゲーム、一度遊んでみて下さいませ😸

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた😸